2013年4月28日(日)
大蕨棚田の田起こし始まる
大蕨の棚田で、今年もモンテ棚田米作りが始まりますよ〜♩
もちもちしていて好評の「里のゆき」です。
1年目40aからスタートし、去年は70aに、そして今年は1haになりました。
青空のもと棚田にトラクターの音が響き、田起こしが始まりました。
手前のトラクターは有志の会の健さんが運転しています。
上の方に小さく見えるのが、正吉さん。
正吉さんの運転するトラクターの方が大きく、運転がおもしろいらしいです。
田起こし前にこの土作り肥料をまきます。
リュックのように背負っているのが肥料で、1袋20kg入りまいていきます。
運搬機には肥料を積んでいて、もくもくと作業が続きます。
背中の肥料がなくなると、補充します。
連携プレーばっちりで、あうんの呼吸ってこういう仲間のことをいうんですね!!
ちょっと一服、あったかいコーヒーを持っていきました。
モンテ棚田米の田んぼが、一番早い田起こしとなったようです。
いよいよ田植えだなぁ〜