2014年6月15日(日)
米粉教室
米粉普及員の遠藤紀江さんを招いて米粉教室をおこないました。
もちろん米粉は大蕨棚田の里のゆきです。
ゆべしを作っています。
捏ねるのに結構力が必要で、高橋さんにバトンタッチ!
ごま入りゆべし
笹の葉は、有志の会のふたおちゃんと峯田さんが採って来てくれました。
青々と大きな笹の葉です!
くるみゆべし
ブランマンジェさくらんぼジャム添え
米粉でとろみをつけました。
さくらんぼジャムは紀江先生の手作りで、今年のさくらんぼだそうです。
贅沢ですよね〜
カレーライスの夏野菜添え、写真撮るの忘れて食べてしまいました・・・あれ〜っ!!
カレーライスには夏野菜の素揚げと鳥の唐揚げが添えてあります。
カレーのとろみや唐揚げの衣に米粉を使っています。
カレーもゆべしもブランマンジェも即席漬けも全部美味しかったです。
米粉は優れもの!
もっともっと活用できたらいいなぁと思いました。
紀江先生ありがとうございました。
グループ農夫の会モンテ応援デーに行きましょう!!
会員の皆様特典としてチケットを20枚購入いたしました。先着順です。メールでお早めにお申し込みください。