2014年10月13日(月)
脱穀作業
10月12日 いよいよ今年も最後の作業、脱穀です。
62名が参加し、脱穀班・まかない班に分かれて汗を流しました。
台風の影響が心配でしたが、秋晴れのいい天気になりました。
モンテの石崎監督は、脱穀作業に挑戦です♩
天日乾燥している稲束を、一束づつ脱穀機に入れていきます。
コーチの皆さんは、監督が脱穀したあとの稲わらを束ねていきます。
さすが、チームプレーです。
脱穀の終わった稲杭を抜く作業。
女子だって出来ます!!
抜いた稲杭を運んでいきます。
脱穀が終わった棚田で、稲杭・横棒・紐に分類し、片付けていきます。
細かい作業は人数が多いとあっという間で、やはり農作業は人手が重要なんです!!
東京から駆けつけてくれた吉田さん、大蕨棚田標柱の前でパチリ♩
有志の会の健さん、取材を受けてました。
作業を終えて、脱穀作業班は監督と一緒に記念撮影です。
お疲れさま〜♩